エバー航空で上海から台北に移動です。
上海発20:05が定刻で予定では22:00台北着でした。
搭乗自体は定刻どおりだったのですが、
搭乗してから飛行機が動き出すまでは離陸許可が出ていないとかで30分ほど待たされました。ビジネスクラスでしたので、ウエルカムドリンクでまったりとしているので、快適に過ごしてはいたのですが、台北到着が遅れるのはやはり気がかりでした。
ぼく自身はエバー航空は初めてでした。以前の記事にも書きましたが、飛行機は乗った瞬間にその国の雰囲気がでますよね。まさに今回もそれで、搭乗した瞬間そこは中国ではありませんでした。まず何よりもフライトアテンダントのお姉さんがやさしくWelcome!してくれます。こんなこと中国国際航空ではありません。そして座席にすわるとわざわざ挨拶にこられて、名前でぼくのことを呼ぶではありませんか。もうほとんど日系の航空会社ですね。すごーい。でもあまりこってりサービスをされると、慣れていないせいかあまりリラックスできない・・・という本性を隠すべく必死に慣れている人風を演じます。
(フルフラットになるヘリンボーン式のシート)
(座ると、ほかの座席の人は巧いこと隠されて見えません)
(日本語の新聞はさすがにありませんでしたが、英語の新聞はあり)
2時間程度のフライトなのですが、機体は777の大型機でシートもヘリンボーン式でフルフラットにもなる長距離路線向け?のものでとても快適でした。
そして機内食もしっかりでます。メインのチョイスは2種類から選べましたが、写真のものではない(ぼくがオーダーしたものではない)方はなんだったのか忘れてしまいました。。。何気なく中華風ということであまり内容もしっかり確認しないで選んだこのメインの食事、きてみてビックリ。アワビじゃないですか。機内食でアワビなんて出たのは初めてですね。というか普段に中華料理屋にいってもオーダーすることはないですね。そしてこの味がとてもおいしくすばらしい。オイスターソース?のような甘みもあってしっかりしたコクのあるソースが厚みのあるアワビにとてもあっていました。また一緒に供されたお茶もまたおいしかった。台湾茶が数種類チョイスがあったのもまたよかったです。おいしかったので2度もおかわりしました。
(過去最高レベルの機内食でした(ワンプレート部門で))
サービス、シート、食事、どれもとてもレベルが高くすばらしい航空会社でした。いままであまりエバー航空について知らなかったですが、これはオススメですね。スターアライアンスということでユナイテッドの特典航空券で使えるわけですし、またリピートしたいですね。
(照明が消されると天井には天の川)

にほんブログ村
ランキングサイトを活用すると情報収集の効率上がりますよねa
0 件のコメント:
コメントを投稿