前の記事にも記載しましたが、今回の中国国際空港の指定ラウンジはJALのサクララウンジでした。スターアライアンスの場合、スターアライアンスラウンジだとは思うのですが、ちょっと不思議です。
あそこのラウンジはいつも混み気味だから、サービスの一環としてサクララウンジと契約しているのでしょうか??
とはいえ、昼2時ころのセントレア サクララウンジはガラガラでとても快適でした。
なんせこの便のお客さんしかいません。
このときラウンジの利用者は私を含めて合計4人でした。
(そのうちビジネスクラス利用者は2名でした)
ラウンジは最近改装されたこともあって、どこもとてもきれいでした。
セントレアのラウンジですので、それほど大きな規模ではないのですが、それなりの座席もありますし、マッサージチェアなどもあります。ただシャワーがないですね。国際線の乗り継ぎをすることはあまりない空港だからでしょうかね。セントレアは一般エリアに銭湯もありますし。
(受付から奥に入っていくとソファーの席が広がります)
(右側にはPC作業もしやすそうなテーブルが)
(ソファー席は結構奥の方まで広がっています)
(そしてセントレアならではな食べ物はCoCo壱番屋とタイアップしたJALラウンジカレー。おいしいからって食べ過ぎるとお腹いっぱいになります)
(ソファー席の奥にはバーのコーナーが)
(こちらもこの時間だれもいなく、貸し切りでした)
(あまり日本酒とかの銘柄は分からないのですが、おいしそうな大吟醸があったので少しいただきました)
食事類はその他サンドイッチやご飯類、味噌汁もあったのですが、写真が消えてしまったのがなにより残念です
おまけ
あれ?SDカードのデータが飛んだのでは?そうです。
ですので、小さい写真しかありません。
復旧ソフトを使ってある程度データは引っ張り出せたのですが、当然その類のソフトは有料になりますので、無料体験版でプレビュー表示したものをスクリーンショットで切り取って保存していくという涙ぐましい努力で拾い上げた写真です。

にほんブログ村
ランキングサイトを活用すると情報収集の効率上がりますよね
0 件のコメント:
コメントを投稿